2009-11-14
なぜ廃病院なんかに?
DS |
ライブオンDS、やっとジョージさんと戦って取りあえず終わりました。
あとは野良バトルを繰り返してプロモカードをゲットするだけ。
近頃ポケモンばかりやってたので(^_^;)3度目の大会の前で放置してたのでした。
明日は公認大会ですな。
先週事故りまくったので、ちょっと最近メインで使ってる赤単デッキを見直してみようかな。もしかしてサル4枚入ってないとか?
上手い人なら十分以上に回せるんだろうけどな。あまり深く考えるのは苦手なので(^_^;)、考えずにばんばん前に出て削りまくってなんぼ、みたいな単細胞デッキに出来ないかな。
Alan2013/12/15 14:47Phneamenol breakdown of the topic, you should write for me too!
Francoise2013/12/16 21:56Shiver me timbers, them's some great <a href="http://exmesuoktj.com">intfnmaoior.</a>
Intan2013/12/19 11:27What a neat artclie. I had no inkling. http://jyhmuv.com [url=http://wbgrby.com]wbgrby[/url] [link=http://qeuwed.com]qeuwed[/link]
Titik2013/12/20 00:37That's a <a href="http://ijlpytglope.com">weuultho-ght-olt</a> answer to a challenging question
Friday2013/12/22 13:37That in'sihtgs just what I've been looking for. Thanks! http://gzqvnelrtp.com [url=http://qhrdsu.com]qhrdsu[/url] [link=http://echhsgjhpxk.com]echhsgjhpxk[/link]
2009-06-10
発売日変更のお知らせ
DS |
予約しているAmazonから「Amazon.co.jpへのご注文について」というメールが昨日届きました。発売日変更の件です。
こういうのって大抵結構来るの遅いよね。既に周知の事実だし。
しかしこの調子でさらに変更になって8月とか9月とかにずれ込むことも考えられる。
公式サイトには7月としか書いてないので、23日ならまだ日にちに余裕があるから、何とか7月中に出ると良いですな。
どんなゲームになるのかなと推測するに、今手に入る情報からするとアドバンスで出てた「ヒカルの碁」みたいな感じかなーと。
ヒカ碁はストーリーモードとフリー対局モードがあって通信対戦可。ストーリーが進むにつれてフリー対局できるキャラが増えていくっていう内容です。ルールを佐為が教えてくれるコーナーもあり。たぶんこういうテーブルゲーム系のソフトに良くある構成なんでしょうね。
1と2があったんだけど、1の方はかなり次の一手が帰ってくるのが遅くて(ヒント機能もあるけどこれも遅い。)十九路なんかやろうものならすごく時間がかかるので、仕事しながら合間に一手ってつもりで、途中でセーブして何回かに分けて対局するつもりでないと出来ないです。
2ではだいぶ早くなったけどやっぱ十九路は辛いモノがありました。
ライブオンはカードゲームとしては対戦時間が長い方らしいので、DSだとソフトが長考するからさらに時間がかかるかなっと、そのあたりは覚悟が必要じゃないかと思っとります。早いと嬉しいけどね。
ワザカードや能力のタイミングとか、ルールの面で実際のカードゲームとの食い違いが出ないことを祈るばかり。自分はそのあたりまだあやふやな所が多いので、ソフトで学べたらというのが一番期待してる所なんですよね。
Wifiに関しては、通信対戦可で遠くの人と対戦できたら、近くにカードライバーがいない人たちとも遊べていいし、新しいカードがで出たら配信も出来るしとユーザー側にはかなりいいですけどね。でもそうなるとゲームで済んでしまってカードが売れなくなっちゃうと本末転倒なのでWifiは付けないんだろうなあ。
そうそうバトン。
やろうかと思ったんですが、そういえばバトンってやったことない。mixiとかで振られて「あとでやろー」とか思ってて結局時機を逸するというのがお決まりのパターンでして、何でだろうと思って考えてみたら「面白いこと書かなきゃいけない。」と思ってるから描けないんだということに気づきました(^_^;)。
バトン書くのに「いいネタが浮かばないんだよね。」とかつぶやいてる自分がいて…(^_^;)。
いやバトンてたぶんそう言うモンじゃないんだろうけど。困ったサガですな。
と言うわけで、そのうちいいネタが浮かんだら(だから違うって)書くかも知れませんがとりあえずスルーって事でm(__)m。